しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
BIRD
BIRD
沖永良部島エコツアーネットでガイド案内を行っています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2025年04月30日

ウパマ浜



ウパマ浜

ウミガメビューポイント西側の綺麗な浜です。  

Posted by BIRD at 07:35Comments(0)

2025年01月20日

トゥモローの浜



トゥモローの浜  住吉

浜の半分が木で覆われてる独特な浜です。  

Posted by BIRD at 19:52Comments(0)

2025年01月20日

トゥマイ



トゥマイ  田皆

御嶽のような立派な岩があります。

島の伝説で東に黒い石を置いたクルシ。西に白い岩を置いたトゥマイ。  

Posted by BIRD at 03:22Comments(0)

2025年01月10日

海岸線の造形美




隆起サンゴの島なので海岸線の岩は浸食され独特な風景を醸し出す。

西原の浜奥の風景だ。

  

Posted by BIRD at 02:41Comments(0)

2025年01月09日

ヤマトババラ



ヤマトババラ  西原

西原の浜奥の浜で、リーフを歩いてしか行けない浜です。

ウミガメ調査時には干潮時に行きます。  

Posted by BIRD at 18:58Comments(0)

2025年01月06日

ウパマ浜



ウパマ浜

ウミガメビューポイント西の浜です。

2011年土建業者の寄贈でウミガメビューポイントができた。

その年に日本ウミガメ会議沖永良部島だった。  

Posted by BIRD at 05:40Comments(0)

2024年11月29日

フーチャ強風で大荒れ



今日のフーチャは強風で大荒れだった。

波しぶきがすごく近寄ると危険

冬は北風。よくあることだ。
  

Posted by BIRD at 18:20Comments(0)

2024年11月28日

与和の浜からの朝日



与和の浜からの朝日

ウミガメ観察会を開催している浜です。

今年は観察会で6回ウミガメに遭遇。

AM5:00から観察会です。  

Posted by BIRD at 04:00Comments(0)

2024年11月25日

与和の浜



与和の浜

ウミガメ観察会を開催している浜です。

今年からAM5:00 開催。

無理な人はYOUTUBEで見て!

今年は6回遭遇。

TOTAL162回の上陸。産卵は102回

去年は上陸92回。来年はそれぐらいかな。

ウミガメは激減中です。  

Posted by BIRD at 17:59Comments(0)

2024年11月24日

ワンジョ



ワンジョ

最盛期には50回ほどのウミガメ上陸有。

今年は10回ほど。

ウミガメは激減。全国的に10%まで減少してる。
  

Posted by BIRD at 18:43Comments(0)