2025年04月13日
2025年01月25日
2025年01月18日
2024年12月12日
2018年04月16日
2018年04月12日
2017年06月16日
2016年11月20日
2016年10月13日
2016年04月27日
沖永良部島の鳴く虫たち

国内345種の鳴く虫が確認。沖縄県は110種
沖永良部島の鳴く虫
・アシグロウマツイ (ギュルルルル、ギィ、ギュルルル)
・タイワンウマオイ (スイッチョ、スイッチョ)
・ホシササキリ (ジージージー)
・ズトガリクビキリ (ジッジッジッ)
・クビキリギス (ジィーン)
・オガサワラクビキリギス (ジィーン)
・オキナワヒサゴクサキリ (チッ)
・タイワンクツワムシ (ギューイ、ギュルルル)
・ヒラタツユムシ (チーッ)
・ダイトウクダマキモドキ (シュッ、シュッ)
・オキナワヘリグロツユムシ (ジリリリ)
・セスジツユムシ (チキチキ、チーキ)
・サキオレツユムシ (チチッ、チチチッ)
・タイワンエンマコオロギ (コロリー、リー)
・オキナワマツムシ (ピッピッピリリ)
・マダラコオロギ (ジッ)
・カネタタキ (チッチッチッ)
・イソカネタタキ (チリ、チリチリ)
・オチバカネタタキ (ジ、ジ、ジ)
・ケラ (ビィー)