2021年09月21日
2021年09月10日
2021年09月07日
ウミガメ観察会のメインは6・7月
今年は4月26日に初産卵を確認した。最終はそろそろだろう。
アカウミガメの上陸産卵は5・6月。
アオウミガメの産卵は6・7月。そのためシーズンが長い。
今年は上陸産卵数激減で観察会の開催も難しかった。
2021年09月02日
アオウミガメの産卵あり
8月30日に久しぶりにアオウミガメの産卵あり。記録から最後の1頭のようだ。
今年は114回の上陸、産卵90回。激減状況です。
7月の台風と激減により子ガメふ化観察会は1回しか計画できなかった。
5・6月がアカウミガメ産卵時期。6・7月がアオウミガメの産卵時期です。夏休みは台風が無ければ子ガメ観察時期になります。