2019年07月14日
2019年07月06日
2019こころのケアフォーラム沖永良部

https://peatix.com/event/641633/diff_view/440722
12日18:00からの講演会 無料
1、空海に学ぶ心の健康 永田良一 経営者・医学博士
2、運動・睡眠・心の関係 保坂隆 元聖路加部長
3、カラダほぐし・ココロほぐし 梅田陽子 京大教授
4、日常の癖から読み解く心と体の個性 おのころ心平
5、ものが減ると人生が整う断捨離 やましたひでこ
2019年07月04日
2019年06月27日
うつ病を予防方法

うつ病を予防するには?
うつ病は、もはや他人事ではありません。できるだけ早い段階でうつ病対策を行いましょう。まず、しっかり心と体を休めましょう。週末に仕事を忘れて空っぽになる時間をつくるだけでも仕事のストレスによる心の負担が軽減されます。
もしまとまった休みが取れるのなら、有給休暇を活用して、しっかり休養しましょう。すでにネガティブなことしか考えられない状態にある場合、休養するだけではだめです。食事を改善して幸せホルモン「セロトニン」の分泌量を増やしましょう。
バナナ、ナッツ、アボカド、赤身肉などにセロトニンの原料であるトリプトファンという成分をしっかり吸収することでセロトニンの分泌が活性化されます。また、朝日を浴びるのもお勧めです。
2019年06月24日
2019年06月22日
リトリートの島 沖永良部島
リトリートとは癒しや隠れ家の意。日常生活と離れてゆっくり過ごすこと。
https://up-to-you.me/article/5549
こころのケアフォーラム沖永良部で目指すのはリトリートの島
「島が癒しの場」とのまとめ
今後沖永良部島の観光の道
2019年06月14日
2019年06月10日
こころのケアフォーラム 新日本科学 シラスウナギ養殖事業

新日本科学 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A7%91%E5%AD%A6
伊延でシラスウナギの養殖事業を展開します。
2016こころのケアフォーラム沖永良部島 にパネラーとして参加されたのが沖永良部島との縁をつないでの事業展開です。
2019こころのケアフォーラム沖永良部島 7月12日18:00から一般公開の講演会にパネラーとして参加されます。
2019年05月22日
2019年05月16日
2019心のケアフォーラム沖永良部島7月12日 聖路加国際病院

元聖路加国際病院李アゾンセンター長保坂隆 源保坂クリニック院長 著書一覧
2019心のケアフォーラム沖永良部島 講師
https://www.amazon.co.jp/l/B004L50JSS?_encoding=UTF8&redirectedFromKindleDbs=true&rfkd=1&shoppingPortalEnabled=true