2016年01月11日
2016年01月10日
ヒメサザンカ
ヒメサザンカ
ツバキ科の常緑小高木で琉球列島の固有種。徳之島北限 県レッドリストⅠ類
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.762662503840020.1073741857.588871214552484&type=3
Posted by BIRD at
19:38
│Comments(0)
2016年01月08日
2016年01月08日
2016年01月07日
春の7草 ホトケノザとコオニタビラコ
2016年01月06日
ジオパーク

ジオパーク
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPifaZZYpWmF8ADHCJBtF7?p=%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF&afs=
沖永良部島も充分に可能性があります。
エコツアーの案内時に数か所案内しています。
Posted by BIRD at
18:26
│Comments(0)
2016年01月04日
今年は世の主没600年 神社再建計画
琉球王国と沖永良部島 2016年は世の主(松千代)没600年
・1266年 沖永良部島は北山の支配下になる。
・1385 世の主 (真松千代)生誕
・1416 中山が北山を支配。この年世の主(真松千代)自害
・1429 中山が南山を支配 琉球王国成立
・1609 薩摩藩の支配下になる
http://waidoou.fc2web.com/54sekaiisann/07000touitu.htm