しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
BIRD
BIRD
沖永良部島エコツアーネットでガイド案内を行っています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2023年04月12日

スカシユリはGWに満開



笠石公園のスカシユリはGWごろに満開。

テッポウユリは4月20日ごろに満開
  

Posted by BIRD at 08:52Comments(0)植物

2023年04月11日

2023年04月10日

アバ  ドローンで空撮動画




アバには数か所の浜があります。アバの滝もあり。https://www.youtube.com/watch?v=u6l8wAVWCVk

洞窟風跡はかつての採石跡。  

2023年04月09日

山羊の可能性は無限



山羊は世界的に需要が高まっている。

除草の為のレンタル山羊も増加中だ。

https://amamishimbun.co.jp/2023/04/08/43208/  

2023年04月08日

吹石一恵とウミガメ



ウミガメと https://www.youtube.com/watch?v=h3gBDfmfE_A

BS僕らの地球 沖永良部島2時間  

2023年04月08日

ウキが変化



ウキが変化し黒色から各種カラーに。

教材用に山下ファームミニ動物園に展示。

SDGsで。

SDGsは新たな産業を生む。  

Posted by BIRD at 04:44Comments(0)FREE

2023年04月07日

タケノコシーズン



コサンダケのタケノコシーズン

雨で一気に成長するので、今後は毎日のチェックが必須だ。  

Posted by BIRD at 17:02Comments(0)植物

2023年04月06日

テッポウユリ 笠石公園は4月20日ごろに満開



テッポウユリ

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%9D%E3%82%A6%E3%83%A6%E3%83%AA&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=9331&aq=-1&oq=&at=&ai=27a234fe-acc4-475e-b858-8b98d659f898

日の本の品種で完成形。以後は八重咲タイプや小型・上向きタイプの開発に進んでいる。  

Posted by BIRD at 03:45Comments(0)植物

2023年04月05日

バケットリスト



バケットリスト  https://hello-iroha.com/new_item/bucket-list_201803/

やりたいことはやればいい!

人生は短い。  

2023年04月04日