しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
BIRD
BIRD
沖永良部島エコツアーネットでガイド案内を行っています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2025年05月16日

ウミガメTシャツ



ウミガメTシャツ

おきえらぶ百貨店にて販売
  

2025年05月10日

与和の浜



与和の浜

ウミガメ観察会を行っている浜です。


  

Posted by BIRD at 10:46Comments(0)FREE

2025年05月09日

ムラサキカタバミ



ムラサキカタバミ

(やはたそう)

今満開になってあちらこちらで咲いています。  

Posted by BIRD at 11:00Comments(0)植物

2025年05月02日

笠石公園 百合満開



笠石公園 百合の花が満開になっています。

高台のスカシユリも見ごろ  

Posted by BIRD at 07:30Comments(0)観光

2025年05月01日

ギンムクドリの群れ



ギンムクドリの群れ

遭遇は珍しいですが、見れたらラッキーです。  

Posted by BIRD at 07:50Comments(0)野鳥

2025年04月30日

ウパマ浜



ウパマ浜

ウミガメビューポイント西側の綺麗な浜です。  

Posted by BIRD at 07:35Comments(0)

2025年04月30日

ウパマ浜



ウパマ浜

ウミガメビューポイント西側の綺麗な浜です。  

Posted by BIRD at 07:32Comments(0)風景

2025年04月26日

笠石公園のユリの花満開



笠石公園のユリの花満開

例年より開花が遅れてたが無事に満開です。  

Posted by BIRD at 13:06Comments(0)

2025年04月24日

ウミガメ観察時の注意事項




ウミガメ産卵観察時の注意事項です。  

1,ウミガメに影響の少ない赤色ライトを準備する。

2、禁煙

3、上陸中や穴掘り中・産卵中のウミガメに近づかない。

4、浜ではライトなど点けない。
(1回光が点くと1時間は上陸してきません。)

5、携帯電話の明かりや音も影響するので、電源を切る。

  

2025年04月23日

フーチャからの青色



島は場所によってさまざまな色合いの海色が見れます。

青の多彩さ。

島を観光する時には海の青色を楽しんでください。  

Posted by BIRD at 07:35Comments(0)風景