2024年05月10日
オーバーツーリズム
オーバーツーリズムが課題
沖永良部島は1次産業がメインで農業の盛んな島だ。観光に携わる人口も少なく観光に対する理解は少ない。
集落に観光客が入り込むのは敬遠する島だ。もうそれでオーバーツーリズムの島。
島民に影響のないように観光案内するのがエコツーリズム。
奄美・徳之島の世界自然遺産になった島とは違う。勘違いした観光は問題が起こる。
大事なのは島民視線&思考だ。
2024年04月24日
2024年04月21日
アクティビティージャパン
2024年04月20日
与和の浜
例年ウミガメ観察会を開催している浜です。そろそろ初上陸があるはずです。
2023年は上陸92回、産卵65回でした。近年上陸が激減しています。
じゃらん沖永良部島エコツアーネット https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000184971/
2024年04月19日
2024年04月17日
奄美群島認定エコツアーガイドの観光コース
沖永良部島エコツアーネット https://www.veltra.com/jp/japan/amamioshima/okinoerabujima/a/136599/reviews#2324001
奄美群島認定エコツアーガイドです。
星空観察が人気
2023年07月22日
2023年03月17日
石垣積みの工程
石垣積みの工程
石垣&歴史ツアーのエコツアーコースとして案内している。
前面に石を並べ後方の固めにはがれきなどを使用。2mX2mX80mの石垣を積んでいる。
子の石垣は道路に落ちている石捨て場としての目的のため、20年計画で積む予定だ。