しーまブログ
日記/一般
│
沖永良部島
ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ!
さばくる~イベント情報受付中!~
沖永良部島ウミガメネットワーク 3
沖永良部島ウミガメネットワークの活動紹介を中心に、沖永良部島の自然関連などをUPします。 http://erabu.jimdo.com/
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ウミガメ
(50)
2025シーズン
(8)
2024シーズン
(78)
ウミガメ観察時の注意事項
(36)
2023シーズン
(23)
いきものがかり沖永良部
(116)
2021ウミガメ上陸産卵
(2)
2022ウミガメ観察会
(16)
2021ウミガメ観察会
(15)
オクラ水
(8)
ポニー
(7)
2020ウミガメ観察会
(8)
2019ウミガメ観察会
(11)
こころのケアフォーラム
(40)
ウミガメネット1BLOG
(41)
NPO日本ウミガメ協議会
(15)
鹿児島県ウミガメ保護条例
(5)
沖永良部島
(372)
沖永良部島エコツアーネット
(39)
浜地図
(22)
ウミガメYOUTUBE
(3)
島キャン
(58)
ウミガメ写真
(7)
ウミガメを学ぶ
(9)
浜
(24)
トンボ
(10)
BS朝日ぼくらの地球
(11)
イベント
(59)
クジラ
(3)
FREE
(357)
植物
(152)
スタークラブ
(75)
湧水
(25)
歴史
(27)
野鳥
(117)
風景
(39)
石垣
(10)
爬虫類
(3)
奄美群島の自然
(11)
チョウ
(21)
観光
(68)
花
(13)
昆虫
(4)
西郷どん
(7)
ポニー
(2)
リユース
(1)
2024
(1)
MOS
(1)
2005シーズン
(1)
2025シーズン
(1)
2005シーズン
(1)
最近の記事
ウミガメTシャツ
(5/16)
与和の浜
(5/10)
ムラサキカタバミ
(5/9)
笠石公園 百合満開
(5/2)
ギンムクドリの群れ
(5/1)
ウパマ浜
(4/30)
ウパマ浜
(4/30)
笠石公園のユリの花満開
(4/26)
ウミガメ観察時の注意事項
(4/24)
フーチャからの青色
(4/23)
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
最近のコメント
プロフィール
BIRD
沖永良部島エコツアーネットでガイド案内を行っています。
オーナーへメッセージ
お気に入り
沖永良部島エコツアーネット
沖永良部エコツーブログ
沖永良部島ウミガメネット2
沖永良部島湧水愛好会
沖永良部島観光情報サイト
沖永良部島石垣愛好会
沖永良部島植物愛好会
沖永良部島野鳥&蝶愛好会
りとう優輝の奄美群島を盛り上げたい
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
2022年11月01日
アバシの唐揚げ
アバシの唐揚げ ハリセンボン
アバシ庵
観光客が望む食事はそこでしか食べれないもの。
カレーじゃないな^^
Posted by BIRD at
07:56
│
Comments(0)
│
沖永良部島エコツアーネット
2022年09月26日
天の川が見事な最近の星空
天の川が見事な夜だ^^
観光客のいない癒しの島 沖永良部島
目指すのは癒しの島 リトリート沖永良部だ。
Posted by BIRD at
20:19
│
Comments(0)
│
沖永良部島エコツアーネット
2022年09月07日
久しぶりに船が来る
久しぶりに船が来る。品はまだあるので後10日ほどは大丈夫^^
乾季の島に風速30mまでの雨を持ってくる台風はいい台風だ。
今回は100点満点の台風だった。
被害?
台風常襲地帯なので予測済み^^
Posted by BIRD at
06:09
│
Comments(0)
│
沖永良部島エコツアーネット
2021年09月21日
中秋の名月
中秋の名月 9月21日
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2021/09/21/14155.html
Posted by BIRD at
18:06
│
Comments(0)
│
沖永良部島エコツアーネット
2021年07月05日
ヒマワリ満開
ヒマワリ満開になっています。南栄糖業近くの県道沿い。
これから数日間運が良ければ早朝のウミガメ産卵を見れる可能性があります。
Posted by BIRD at
09:29
│
Comments(0)
│
沖永良部島エコツアーネット
2019年04月30日
中島みゆき 宙船
宙船
https://www.youtube.com/watch?v=1cdRCNqdZw4
人生の岐路で常に選ぶのはいばらの道
Posted by BIRD at
01:29
│
Comments(0)
│
沖永良部島エコツアーネット
2018年09月01日
志村動物園 アカウミガメの子ガメ
9月1日志村動物園
http://www.ntv.co.jp/zoo/
アカウミガメの子ガメ
Posted by BIRD at
18:20
│
Comments(0)
│
沖永良部島エコツアーネット
│
ウミガメ写真
│
ウミガメネット1BLOG
│
こころのケアフォーラム
2018年06月19日
半崎ブルー YOUTUBE ELOVE
半崎 YOUTUBE
https://www.youtube.com/watch?v=sdui8HhO6ok
Posted by BIRD at
15:05
│
Comments(0)
│
沖永良部島エコツアーネット
2018年06月10日
2018こころのケアフォーラム沖永良部島 7月14日
こころのケアフォーラム沖永良部島
https://peatix.com/event/367602/diff_view/337316
Posted by BIRD at
13:08
│
Comments(0)
│
沖永良部島エコツアーネット
2017年05月16日
沖永良部島エコツアーネット リーフレットのリニューアル
沖永良部島エコツアーネットHP&リーフレット リニューアル
https://erabu.jimdo.com/
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17626173_10208963351863427_2701808194800302710_n.jpg?oh=9d91c6d1c287c3c291098daa2ffeafdd&oe=5954B5BA
Posted by BIRD at
15:43
│
Comments(0)
│
沖永良部島エコツアーネット
[
前のページ
][
次のページ
]
このページの上へ▲