2015年01月26日
リュウキュウウマノスズクサ

リュウキュウウマノスズクサ
ベニモンアゲハの食草です。この植物の毒性をベニモンアゲハは体内に蓄積し、鳥から身を守ります。
シロオビアゲハはそのためにベニモンアゲハに擬態し、シロ帯だけの個体と、オレンジが入った個体がいます。
2015年01月26日
2015年01月25日
2015年01月25日
2015年01月24日
2015年01月24日
チョウゲンボウ 飛び立ちの瞬間

チョウゲンボウ
ナイスショット!
越山の桜 見ごろです。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.785272601507763.1073741860.265420366826325&type=3
2015年01月24日
織姫 募集
昭和村 カラムシ織りの研修生を募集
織姫 募集 しゃれてますね^^
からむし体験コース 昭和村 織姫も募集
http://www.vill.showa.fukushima.jp/shuminokai1.stm
カラムシ 島に生えているシソの葉と似た植物で奈良時代に織物の原料として全国に広められています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/カラムシ
2015年01月23日
2015年01月23日
沖永良部島 吹石一恵 正月に再放送され大絶賛
BS朝日ぼくらの地球
https://www.youtube.com/watch?v=h3gBDfmfE_A
元旦に再放送
初めて見られた方がたから大絶賛のコメントが届いています。
いい番組はいつまでも好評です。同じ番組内では富士山より視聴率はいいです。
Posted by BIRD at
06:19
│Comments(0)
2015年01月22日
FACEBOOK沖永良部島ウミガメネットワーク
沖永良部島ウミガメネットワーク ページ
https://www.facebook.com/pages/%E6%B2%96%E6%B0%B8%E8%89%AF%E9%83%A8%E5%B3%B6%E3%82%A6%E3%83%9F%E3%82%AC%E3%83%A1%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF/132137013541580?ref=hl
グループもありますがメンバー専用の情報交換に利用しています。