しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
BIRD
BIRD
沖永良部島エコツアーネットでガイド案内を行っています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2023年01月10日

2023年01月10日

2023年01月09日

国頭周辺の海岸名



国頭周辺の海岸名

この図より浜を抜き出して、沖永良部島の浜地図作成。110か所の浜がある。  

2023年01月09日

沖永良部島の水系



大山周辺の水系 1~5
1、銀水洞~田皆暗川
2、昇竜洞~住吉暗川水系
3、永良部洞~水連洞水系
4、天竜洞~水源地の穴水系
5、安田洞~ニャートゥゴウ~アバ水系
6、後蘭~久志検水系
7、古里水系
8、皆川東暗川水系
9、和~和泊水系
10、喜美留暗川水系
11、多葉~筒岩水系
12、国頭水系
13、ミズフキ水系
14、畦布~湾門浜水系  

Posted by BIRD at 04:46Comments(0)湧水

2023年01月08日

2023年01月06日

ウミガメが教えてくれたこと!



ウミガメネット 18年目がスタート。

ボランティア団体なので予算は0円^^

子どもたちに島の自然の触れ合いを!がキャッチフレーズ。  

2023年01月05日

ウサギ年  子ウサギあげます。



子ウサギあげます。

山下ファームミニ動物園 TEL09094916556

多頭飼育崩壊のケアで引き受けています。

鹿児島県外来種対策員・自然保護員・希少動植物保護員を委嘱されています。
  

Posted by BIRD at 05:06Comments(0)

2023年01月03日

海は夏色



晴れて海は夏色。泳げそうな感じだ。

ワンジョビーチ 安全な海水浴場です。  

2023年01月02日

2023年01月02日