しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
BIRD
BIRD
沖永良部島エコツアーネットでガイド案内を行っています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2024年12月17日

吹石一恵&ウミガメビュー



吹石一恵

かつて地球が教えてくれること!撮影

ウミガメメインの番組だった。

ウミガメビューポイントの望遠鏡は捕鯨船で使用されてる自動照準機能付きで70万円。

無料で見れるようにしてあります。  

2024年12月16日

ウミガメネットの役職



沖永良部島ウミガメネットの役職

鹿児島県自然保護推進員

・鹿児島県希少野生動植物保護推進員

・鹿児島県外来種動植物対策員
  

2024年12月16日

奇跡の遭遇 ミフウズラ



ミフウズラ

探しても見つからないが、先日のエコツアー時に目の前を通った。

奇跡の遭遇だ。  

Posted by BIRD at 03:19Comments(0)野鳥

2024年12月15日

日本ウミガメ会議



今宮崎県で日本ウミガメ会議開催

2011年は沖永良部島で開催され170名ほど参加。

その年にウミガメビューポイントが整備  

Posted by BIRD at 19:17Comments(0)2024シーズン

2024年12月15日

11:00 おきえらぶ百貨店でクリスマスバザー



11:00 

おきえらぶ百貨店でクリスマスバザー

人気のパンも焼きます。

子ヤギ2頭を連れて行きます。  

Posted by BIRD at 03:56Comments(0)イベント

2024年12月14日

フーチャからはいつでもウミガメが見れます。



フーチャからはいつでもウミガメが見えます。

が冬場は北風が強く見えにくい時もあります。

そんな時は伊延漁港。1頭定着しています。  

2024年12月14日

カンヒザクラ



カンヒザクラ(寒緋桜)

1月20日ごろに開花。

ピンクが濃く下向きに咲く桜です。  

Posted by BIRD at 03:38Comments(0)植物

2024年12月13日

朝日とヤシ




朝日とヤシ

風景は天気次第で変わる。

今朝は貼れたのでサービスで2時間ほど案内。

高い旅費を出してきてるので満足してほしい。ボランティア気分だ。  

Posted by BIRD at 13:33Comments(0)観光

2024年12月13日

レンタル山羊でお出かけ中



1頭レンタル山羊でお出かけ中。

2回目のレンタル先なので放置。

レンタルは無料

人を選ぶ。  

Posted by BIRD at 04:25Comments(0)島キャン

2024年12月12日

雀のお宿



雀のお宿

空港滑走路

バードウォッチング ポイントです。

冬場は多くの渡り鳥がおりバードウォッチングもにぎやか。  

Posted by BIRD at 12:15Comments(0)野鳥