2022年08月16日
2022年07月20日
アオウミガメは赤色ライトでも影響
アオウミガメは神経質で、赤色ライトでも影響するため浜では点けずに待機します。
産卵観察会での成功率は低いです。
産卵場所もアカウミガメは波打ち際から10mほどですが、アオウミガメは20mほどで浜の最奥部まで進みます。
ボディピットも1mほどと大きく掘るため1時間ほどかかります。
最短時間は3時間ほどです。
上陸産卵率は40%。アカウミガメは70%
アオウミガメの産卵が見れたら相当ラッキーです。
2022年07月16日
2022年06月06日
ウミガメネットに寄付
スリーハピネスからウミガメネットワークに寄付金をもらった^^
スリーハピネスhttps://www.facebook.com/okinoerabu.threehappiness/ からウミガメネットに寄付金をもらった^^THANKS.
そして新たな取り組みで歯ブラシ販売金をウミガメ活動に寄付。
グラシャス^^お礼にトウモロコシ。