しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
BIRD
BIRD
沖永良部島エコツアーネットでガイド案内を行っています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2022年08月16日

タートルベイ酒造  ムベサイダー



滋賀からのお土産 ムベサイダー。

製造元は徳之島 https://www.turtle-bay.biz/
  

2022年07月20日

アオウミガメは赤色ライトでも影響



アオウミガメは神経質で、赤色ライトでも影響するため浜では点けずに待機します。

産卵観察会での成功率は低いです。

産卵場所もアカウミガメは波打ち際から10mほどですが、アオウミガメは20mほどで浜の最奥部まで進みます。

ボディピットも1mほどと大きく掘るため1時間ほどかかります。

最短時間は3時間ほどです。

上陸産卵率は40%。アカウミガメは70%

アオウミガメの産卵が見れたら相当ラッキーです。
  

2022年07月16日

2022年06月06日

ウミガメネットに寄付




スリーハピネスからウミガメネットワークに寄付金をもらった^^

スリーハピネスhttps://www.facebook.com/okinoerabu.threehappiness/ からウミガメネットに寄付金をもらった^^THANKS.

そして新たな取り組みで歯ブラシ販売金をウミガメ活動に寄付。
グラシャス^^お礼にトウモロコシ。  

2021年07月09日

フーチャからアオウミガメ



フーチャからはいつでもアオウミガメが見えます。

ウミガメが見えたら幸せになるといわれています。探してみてください。  

2021年04月22日

2021年ウミガメネットの活動継続決定



沖永良部島ウミガメネットワーク 2021年活動決定しました。


  

2020年11月28日

ウミガメビューポイントの草刈り



仕事が落ち着いたのでようやくウミガメビューポイントの草刈り。

綺麗になった^^  

2020年10月23日

2020年04月22日

2019年11月24日