しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
BIRD
BIRD
沖永良部島エコツアーネットでガイド案内を行っています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2025年01月20日

トゥマイ



トゥマイ  田皆

御嶽のような立派な岩があります。

島の伝説で東に黒い石を置いたクルシ。西に白い岩を置いたトゥマイ。  

Posted by BIRD at 03:22Comments(0)

2025年01月19日

アマミヒヨドリ




アマミヒヨドリ

飛んでる姿はよく見かけますが、止まってる姿は貴重。

国内9亜種いるそうです。  

Posted by BIRD at 14:26Comments(0)野鳥

2025年01月18日

スズメウリ



スズメウリ

鮮やかです。

カラスウリはオレンジ色で目立ちます。

花だけでなく実も植物観察で人気。  

Posted by BIRD at 15:57Comments(0)奄美群島の自然

2025年01月18日

観光客の多い、下灘駅 愛媛




女性観光客の多かった場所だ。

愛媛下灘駅

https://www.setouchi.travel/jp/trip-ideas/f27886/  

Posted by BIRD at 02:04Comments(0)観光

2025年01月17日

ハートマーク岩



ハートマーク岩  シニキニャ

隆起石灰岩の島なので奇岩が多くあります。

ハートマークも4か所あります。  

Posted by BIRD at 13:51Comments(0)観光

2025年01月17日

バン



バン(方言あーばな)

昔田んぼがあった時にはよく田んぼで産卵していました。

水辺でよく見かけられます。  

Posted by BIRD at 04:01Comments(0)野鳥

2025年01月16日

カワウ



カワウ

多い時は100羽ほどの群れで渡ってきます。  

Posted by BIRD at 17:01Comments(0)野鳥

2025年01月16日

80mの石垣



2年前から積み始めた80mの石垣。

道路に落ちてる石捨て場用に積み始めて2年目だ。

20年計画で積んでるが2年目で70%は積んだ。  

Posted by BIRD at 01:15Comments(0)石垣

2025年01月15日

25日ごろに桜満開



25日ぐらいに桜は満開予想。

越山の桜は今1部咲。  

Posted by BIRD at 14:01Comments(0)観光

2025年01月15日

越山は1部咲



越山の桜は1部咲。

25日ぐらいが満開予想。  

Posted by BIRD at 09:26Comments(0)風景